2024/03/12 15:07

感動させる…ってなんやねーん🫱🏻

「男の子が弾いたほうがみんな感動するからまりなさん今年の伴奏は…いいよね?」と言われて中学の合唱コンクールのピアノ伴奏を男子にゆずることになったというイヤ〜な思い出があります😅そのときの音楽の先生、...

2024/03/11 14:41

医療的ケア児とクラスの子どもたち🍀

先日zoomで参加した、医療的ケア児就学支援のシンポジウムで興味深い!と思ったお話をシェアします🥰教室にいる看護師さんや当事者家族からお話を聞く機会はなかなかありませんから👍🏻とても貴重な時間でござい...

2024/03/10 16:14

数が多いか少ないか🌷

どんなに多様性多様性🌈尊重尊重🌟といっても、やっぱり数が少ないと弱い立場になりやすいと思います😓社会は数が多いほうに合わせて作られるのが今のところ一般的ですからね🌏.数が多いほうになるのか少ないほう...

2024/03/09 08:14

⭐️NEW MODEL あみか⭐️

みなさん、はじめまして!新しくStudio MMのモデルになったあみかちゃんです✨インスタグラムでせらちゃんを見てファンになってくれたあみかちゃん❤️せらちゃんに会ってみたい!そして私もモデルをしてみたい!と...

2024/03/08 06:31

東田直樹さんのお母様カッコいい🌟

『自閉症の僕が跳びはねる理由』という本がベストセラーになっている東田直樹さんという作家さんがいらっしゃいますね📕彼のSNSで以前投稿されていた私の好きなエピソードがあるんです😍.台風で四日間も停電をし...

2024/03/03 14:36

悩むより〇〇しよう!

私が通う不妊治療の病院にお医者様たちによる講演会のお知らせが貼られていました👨🏻‍⚕️👩🏻‍⚕️そこには「悩むより学ぼう」というスローガンが記載されていました✏️.悩むより!!!!学ぼう!!!!!!あら、い...

2024/03/02 08:41

マイノリティがマジョリティになるとき?

住む場所が変わる🏡学校や職場が変わる🏫怪我や病気をする🩹状況が変わると誰でもマイノリティになり得ます。その逆も然り💫.中学校で生きづらさ、過ごしづらさを感じていた時期😢演劇ワークショップに通い出して...

2024/02/29 07:06

断るって大切👍🏻

あっという間に3回目の撮影となったせらちゃん⭐️これから年齢が上がるにつれて、他に熱中することができたりお友だちと過ごす時間が増えたりといろいろな変化があるのかなぁと思います🌱だから毎回の撮影でせら...

2024/02/28 06:45

外出時の私の癖👀

商業施設の中にあるお菓子店でお買い物をしました🍪入り口におしゃれなデザインとしての段差が作られていました。「車椅子の人は入れないね」と夫にぽろりと話す私😅.また別の施設では🏢「トイレに子ども用の小さ...

2024/02/27 13:40

🌟カナデノウツ様ダンス見学レポ🌟

先日、カナデノウツさんのレッスンに遊びに行く機会がありました🎵💕Instagram @kanadenotes.okinawa (ダウン症の方たちのダンススクールです)(イベントに引っ張りだこです!)(私は追っかけしてます!...

2024/02/23 06:56

みんないろんな顔がある😀🥰😜

年齢が小さくても🐣障害や疾患があってもなくても🍀学校では学校の顔があるし家では家の顔があるなぁと思います👤だから、親が知らない一面先生が知らない一面デイの職員が知らない一面がたくさんたくさんありま...

2024/02/22 04:00

障害は他人事?🧐

2021年に開催された東京パラリンピック🗼国内外を問わず、選手たちのプロフィールを見ていると🗒️中途障害者の方がとても多いことに気がつくと思います🌟.病気、交通事故、怪我。進行性の病気や障害も。障害や疾患...

2024/02/21 11:01

居場所は永遠にあるわけではない!?

居場所という言葉がありますね😍どんな子どもたちにも、大人たちにも、居場所は必要ですしとても大切なことだと思います🌈でも居場所ってずっと固定されているものなのかな???.物理的な居場所(学校、フリース...

2024/02/18 15:20

せらちゃんが着こなす2月の新作🩷

せらちゃんが昨日発売開始の新作を着てくださいましたー🎉こちらは啓発Bデザインで、ダウン症/てんかん/自閉症の3種類のうちの「ダウン症啓発」を着て頂いております🌟お色はホットピンク🩷せらちゃんはお出かけに...

2024/02/10 15:49

病含め僕。(俳優 佐藤二郎)

【 病含め僕 】先日、俳優の佐藤二郎さんが強迫性障害があることを公表していましたね!小学生頃に発症したそうで、最近また症状がキツくなってきたそうです💦そんな佐藤二郎さんの言葉がとても印象に残っており...