2023/11/04 08:13

制限の中から生まれる創造性🎨

私自身、のびのびと自由に過ごすことが好きです🩷自由を奪われると気が狂います(笑)そして子どもたちに対してものびのびと自由に生きてほしい!といつも願っています🫶🏻でも、どんなに自由な世界でも生きていると多...

2023/11/03 20:04

夫をプロデュースする私😎🥸

私は夫をプロデュースしている😎🥸笑夫は職業柄、いろんな人と会ってお話しをする機会が多いです🗣️夫と会う方々にはぜっっっっっったいに⭐️安心感・信頼感・居心地の良さ⭐️を感じてもらいたいと思っています!!!...

2023/11/02 07:00

まりなちゃん(6歳)の社会勉強👧🏻⭐️

私は6、7歳の時にスイミングに通っていました🏊🏻‍♀️✨そこで仲の良かったA子ちゃんが、「わかな」という名前の女の子を、わかめ〜わかめ〜〜〜!といつもからかっていたのです💦私は(わかなちゃんかわいそう)と思...

2023/11/01 11:30

あなたの名前の由来が知りたい🌸✨

突然ですが、お子様がいる方で生まれて名前を付けるときに🌸どんな思いで、どんな意味をこめて付けられたのでしょうか???✨私の名前はひらがなで「まりな」名付けのポイントは▶︎良い画数▶︎’ま’から始まる(母の...

2023/10/31 08:39

ただそこにいておけばいいのか🤔💭

昨日ご紹介した『だれか、ふつうを教えてくれ!』の作者📖倉本智明さんの幼少期🌷倉本さんの目が見えないからと遊びやスポーツのなかで「特別ルール」が適用されていたそうです🧩でもそれによって倉本さんの存在はゲ...

2023/10/28 07:18

📕📘『だれか、ふつうを教えてくれ』倉本智明📙📗

『だれか、ふつうを教えてくれ』倉本智明 / 山吹書房倉本さんは全盲で、現在は東大大学院の特任講師をされています✏️専門は障害学や福祉社会です🍀この本で一貫して伝えようとしているのは…📕📕📕(以下抜...

2023/10/27 06:52

生意気中学生(私)の作文✏️

中学か高校くらいのときに、全盲の男性が書いた本を読んで読書感想文を書きました✏️『だれか、ふつうを教えてくれ』倉本智明 / 山吹書房ちょうどその本を読んだ時期に、信号のない横断歩道を渡れずに戸...

2023/10/26 08:05

STOP! 白黒思考🤍🩶🖤

0か100か白か黒かという思考に陥らないように脳と心をやわらかくしようと意識していますがなかなか難しい…マエシロです🐈✨インクルーシブ教育は良いか悪いか?(インクルーシブ教育:すべての子どもが共に学び合う...

2023/10/25 09:18

子どもの通院🐙

甥っ子が病院で点滴を受け帰宅すると点滴した部分に絆創膏🩹?が貼られていてたこさんウインナーのイラストが描かれていました🤣🤣🤣小さな子どもが体調を崩したり病院に行ったりするのってかわいそうな気持ちになる...

2023/10/24 09:42

とっても優しい看護師さんたち💕👩🏻‍⚕️

今、通院中の不妊治療のでっかい病院💝看護師さんたちがとにかく優しくて白衣の天使とはよく言ったもんだと毎回おっさんみたいな気持ちになっております🎉(意味不明)なんなら、掃除のスタッフさんや薬剤師さんた...

2023/10/23 11:58

問題行動を作ったのは…😱

まだお皿に食事が残っているのにお皿をひっくり返して机にぶちまけ…「ごちそうさまでした👏🏼」と言って立ち去ろうとするお子さん👶🏻(悪気なし)毎日毎日注意をされるし💦机にぶちまけた残飯を片付ける羽目になるし💦...

2023/10/21 07:51

3歳の気持ち👦🏻

デイに通い始めたばかりの3歳の男の子👶🏻朝、お母さんに連れられてやって来てギャン泣き💦💦💦💦「デイなんて大嫌い!」「先生大嫌い!」と私にひたすら暴言を吐き続け😂(私は真顔でそうかそうかと傾聴)しばらくする...

2023/10/20 06:12

なんでなんでの答え😃

療育の現場で働いていたとき、子どもたちと公園に行くと🛝「なんで歩けないの?」「なんで手がないの?」「この子、まだ赤ちゃん?」と知らない子どもたちに聞かれることが時々ありました🌼わたしは「生まれた時か...

2023/10/19 09:04

信頼度マイナス1😱

中3の時、塾に通っていたんですけど✏️一度だけ忘れ物をして「取りに帰っていいですか?」と先生に聞きました。そしたら先生から「いいですよ」「ただし、今あなたへの信頼度が1下がりました。」と言われて普通に...

2023/10/18 09:45

イケイケせらちゃん💫

その人の個性や能力、感性は遺伝か?環境か?まあ、どっちもなんですけど⭐️大学生のときに保育実習へ行ったのですが、5歳くらいの男の子に👦🏻「オレは大学へは行かないよ!大学行っても意味がないんだよ。行かない...